自然の最近のブログ記事

東北関東大震災

|
東北関東大震災という言い方はNHKだけなのかな?
民放では東日本大震災とも言っている

地震の日は 入稿の受け渡しが急遽ネットでの入稿になり
データをアップし終え お昼ご飯を食べた後 コーヒーを飲みながら
確定申告の書類を書いている途中でした

地震が来た時 どうせいつもの地震だろう と特に驚かなかった
しかし 揺れがどんどん強まり 部屋のあらゆる不安定な物が落下
食器が割れ 台所を見ると 冷蔵庫がどんどん前進

揺られながら とうとう関東大震災がきたか? と思った

隣の部屋のノートパソコンが
机から落ちそうになっているのが見え
元に戻す訳にもいかずノートパソコンを抱き
部屋の隅に座り込んだ

揺れが収まった部屋は物が落ち 歩く場所がない状態
ボロアパートなので揺れも酷かった
棚のファイルや 押し入れも勝手に開いて物が落ちてる
書きかけの確定申告の書類はコーヒーまみれ

家が潰れなかったからよかったけど...
生まれて初めて地震が怖いと思った

テレビを付けると お台場かどこかで煙が上がってる
とても混乱しているようだ

自分もちょっと混乱 まず何をしよう?
こう言うときはまず避難するのかな?

とりあえず気を落ち着けてソファーに座り
家族に安否連絡 携帯は使わず Skypeチャット
パソコンに向かっているはずなのでこの方が早いと思った
案の定 すぐに連絡がついた
後で知ったけど もうすでに携帯や固定電話は
つながらりにくかったらしい

念のため アマチュア無線の電源も入れ
消防無線も聞く 大騒ぎになっている

余震はまだ続いていたが とりあえず歩けるように部屋の片付けをする
割れる物が多い台所が一番被害が大きかった
冷蔵庫は進めるだけ進んでいる
油ポット、浄水ポット、砂糖壷が割れたり散乱してグチャグチャ
割れたガラスも散乱している

今日は台所の掃除と寝るところの確保 トイレを片付ける
ガスはメーターの所でストップしているみたい
電気、水道、ネットは生きている

都内の電車は止まり 近くの幹線道路は車で渋滞
夜になっても徒歩で帰宅する人が見えた
納品で外に出ていたらどうなっていただろう?

家の片付けはさらに翌日一日かかった
都内での地震被害はあまり聞かなかったから
こんなの我が家くらいだろう

ドンキの商品が崩れたと聞いたが
それは仕方がないかも

近所ではマンションのベランダから
鉢植えが落ちて割れたような形跡もあったり
お屋敷の大谷石の塀が崩れていたりと
外に出ていたら思わぬ大怪我をしていたかも

とりあえずこれだけで済んで良かった
被災地に比べたらなんでもないレベル

被災地の復興と原発による
これ以上の被害が無くなる事を祈るばかり

もみじラン

|
都内の紅葉も
いい感じになってきました

ちょっと頑張りすぎたせいか
肉離れ気味

ジョギングには気持ちのよい季節なのに
本調子ではないのが残念

この時期はランナーが増えますね


Image021s.jpgImage004s.jpg














Image011s.jpg
Image018s.jpg

娘さんよく聞けよ♪

| | コメント(2)
浅間山パノラマ1.jpg遅い夏休みで 長野の山小屋へ

その暇つぶしに
春にレベル2になった浅間山へ

前回の初夏に登った時ほど
浅間山には近づけませんが
今回は浅間山を眺められる
外輪の山々を縦走
(写真一枚目、左側の山々)

登っておいて言うのはなんですが
やはり浅間山は眺める方が綺麗です

今流行の富士登山も、登るより眺めた方が...

佐久平パノラマ1.jpg今回は車で登り高峰高原ビジターセンターに駐車
車坂峠→表コース→トーミ(遠見)の頭→黒斑山
→蛇骨岳→仙人岳→鋸岳→Jバンド→賽の河原→
前掛山登山口(ここより浅間山は立ち入り禁止)→
湯の平口→草すべり→トーミの頭→中コース→車坂峠

表コースはアップダウンが多いですが
佐久や八ヶ岳が見えます
天気が良ければ富士山の頭も見えるはずなんですが
雲がかかってました

トーミの頭.jpg相方は黒斑山でギブアップ
中コースで車へ戻ってもらい
単独で予定コースを進むことに

一人では心細いですが
黒斑山から先は嬬恋方面を眺められ
それほどキツくはありませんでした

途中 Jバンドの崖でコースを外れてしまい
賽の河原付近で登山道になんとか戻りました
(写真一枚目、中央奥の谷間付近)

賽の河原とは三途の川の河原という言う意味で
霊山によくある 石が積まれたような所
あの世とこの世の境目ですかね...

仙人岳パノラマ1.jpg登山道に戻るために道無き道を歩いていると
未開封のウイスキーボトルが
墓標の様にぽつんと立ってました...
至る所にカモシカらしき頭蓋骨が転がり
こちらも必死なので いろいろ想像してしまいます...

登山道を下り、湯の平口から草すべりへ
トーミの頭付近まで標高1900mくらいから2300m程を
一気に上がります 高度計を見ながら休み休み登る
他のハイカーがいない理由がわかりました...
ここを下るのは登るよりあまりオススメできないかも

賽の河原.jpg大半の人は黒斑山で引き返す軽いコースを
選ぶようで 草すべりを登り切ると
昼近くに出発したと思われる団体さんだらけ
汗だくの自分が不自然なくらいで
なんか拍子抜けしてしまいました(笑
トーミの頭を過ぎ中コースへ
表に比べて景色は悪いですが
楽で近道なコース

車坂峠を午前8時出発し午後14時頃ゴール
ちょこちょこ休憩入れても6時間ほどでした


リンドウetc.jpg次は紅葉シーズンに犬を連れて登りたいところ

※PhotohopCS4の自動画像合成はすごい
この中の三枚のパノラマは自動合成だけ
(それ以外の修正なし)
自分がするのは二枚の画像を選択するだけ

もっと風景連写写真撮れば良かった...

花見讃岐うどん

|
代々木公園への花見散歩を兼ねて
以前から食べてみたかった
めんき やしま 行ってきました

目の前でうどんを打って出してくれる
手打ちの讃岐うどんやさん


大きな地図で見る

ジョギング中に行列を見かけ ずーっと気になっていました
調べてみると 以前は渋谷のセンター街の奥の方
(どじょう屋さん辺り)にお店があったそう(まったく知りませんでした...)
ビルの建て替えで閉店 そして去年の3月頃にここで復活

11:30の開店の5分前に到着
二人並んでいました(平日の方が混んでる?)
そしてすぐに開店 いいタイミングでした。

生じょうゆ天かす入りうどんのあつあつ(¥600)と
ゲソ天、野菜(の天ぷら)盛りを頼んでみる

私はあまりうどんに詳しくないので
偉そうな事は言えないのですが 美味しかった〜
(口を天ぷらで火傷しましたが...)

ちょっと自分には敷居が高く怖いイメージでしたが
まったくそんなことはなく
店内はアンティークで飾られ 値段もお手頃でした
また今度、他のメニューも食べてみたいところ

食後に代々木公園で歩きながら花見
やはりまだ満開とはいかないようです
今週の中盤以降が見頃だと思いますが
公園内は早くも花見客だらけでした

いつもの静かな公園もこの時期だけは
様子が違いますね...

気晴らしに...

|
IMGP0100s.jpg
なんだか気分が沈んでいましたが

土曜の東京はとても暖かく
気晴らしに半袖でお散歩です

羽根木公園の梅が見頃ですが
そっちの方向には行きたくない
(その辺で捕まったので...)

ということで梅があるかどうかは
わかりませんが、駒場公園に行ってきました


大きな地図で見る

元お屋敷跡ということで洋館が残っています。
静かな中庭でシートを敷いてのんびりする人もいて
知る人ぞ知る穴場スポット

そうそう 探していた梅が中庭に少し咲いてました

春の香り

|
Image020s.jpg
ジョグついで 梅が咲いてるのを撮りました

毎年思うのだが これは梅なのだろうか?
梅のイメージとは違い 桜っぽい開き方
でも 木の背も低いし...

説明パネルは無いけど この時期に咲いてるなら
梅なんだろう と勝手に「梅認定」

昨日 健康診断を受けました
そんなに体の調子は悪くありませんが
10年以上健康診断は受けていないので
定期的に受けるのも良いかと

結果は後日

浅間山噴火

|
IMG_1253s.jpg去年登った時は大人しかったのに...

長野側 浅間山麓沿いにある実家(火口から直線で7km程)では
揺れなどは何も感じなかった模様
風向きのお陰か灰も降らなかったらしい

過去に何度も噴火はあったし 騒ぐことはあまりありませんが
あまりマスコミが騒ぐと、軽井沢の観光客が減りますので
程々にして欲しいものですね(ヘルメット被って中継とか)

個人的には、雪の積もった浅間山から
噴煙がモクモクと出ている姿を見て「綺麗だなぁ」と
思ってしまいました。

また登りたかったですが
しばらくは規制で入山は無理そうです。

浅間山が見れる温泉があるので
そこに行きたい気分です

アイテム

  • IMG_1344.JPG
  • IMGP1258s.jpg
  • IMGP1063s.jpg
  • IMGP1059s.jpg
  • IMGP1012s.jpg
  • IMGP1013s.jpg
  • IMGP0261s.jpg
  • IMGP1018s.jpg
  • IMGP1051s.jpg
  • IMGP1030s.jpg

2013年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
ブリタ マクストラ

SALOMON XR MISSION (WOMEN) ライトオニキス

【お買得1kgセット】Skippy(スキッピー) コーンフレーク 500g *2箱

矢萩商店

【送料無料】バッファロー ドライブステーション バッファローツールズ対応 USB2.0用 外付けHDD 2TB [HD-LBF2.0TU2]【在庫目安:あり】【Aug08P3】

【送料無料】バッファロー ドライブステーション バッファローツールズ対応 USB2.0用 外付けHDD 2TB [HD-LBF2.0TU2]【在庫目安:あり】

東芝(Toshiba)製OEM 4GB SDHCカード 10MB/S高速クラス4仕様 [メ]【2sp_120810_ blue】

【いいね!でP5】2011~12年秋冬モデル!ミズノ【MIZUNO】ブレスニットグラブ ボーダー柄【BRETH THERMO/グローブ/手袋】【あす楽対応】【あす楽メール便対応不可】

スマートウール[SmartWool]SW71100 PhDアウトドアウルトラライトミニ【靴下/ソックス】【メンズ】【スポーツソックス】【トレッキングソックス】【※メール便OK】

【送料無料】24年産山形県産あきたこまち玄米30kg

「大特価」東芝 TOSHIBA SDHCカード16GB 高速書込10MB/秒 OE1107B-TW

【激安!!アウトレットセール!!】【ワコール CW-X】WOMENSスポーツブラ NEW MODEL Dカップ

【送料無料】<1本たったの約599円!>第45弾 楽しく飲み比べ!赤ワイン6本セット《ボルドー金賞含むメダル受賞ワイン2本入り!フランス・イタリア・スペイン・チリ・アメリカ・アルゼンチンを飲み比べ!》

お徳用 コーンフレーク Skippy(スキッピー) 500g[Sanitarium(サニタリウム) スキッピー コーンフレーク シリアル ケンコーコム]

【送料無料】ブリタ交換用カートリッジ 「マクストラフィルターカートリッジ」 BJNM3 3個セット [BJNM3]

【メール便対応OK!】ホグロフスSTRIPE BEANIEストライプビーニー バージグリス(グリーン)