都内うどん屋巡りも食べるだけでは
なんなのでちょこちょこ紹介
引っ越してさらに
ご近所さんになった「めんき やしま」
自分がジョギングを始めた頃に
お店が今の場所にOPEN
ジョギングしてなかったら
自分がジョギングを始めた頃に
お店が今の場所にOPEN
ジョギングしてなかったら
たぶん知らなかった かもしれない
都内うどん巡りの第一歩になったお店
以前はセンター街の奥に店を構えていたらしい
ヨシモトホールの向かい
以前はセンター街の奥に店を構えていたらしい
ヨシモトホールの向かい
今は広いコインパーキングの敷地にあったビル地下
記憶では一階はどじょう屋だったハズ
最近はマラソン大会前に このお店で
うどんを食べるのが定番になってます
メニューも「ホット冷やし」とか「あつあつ」「ひやひや」とか
記憶では一階はどじょう屋だったハズ
最近はマラソン大会前に このお店で
うどんを食べるのが定番になってます
メニューも「ホット冷やし」とか「あつあつ」「ひやひや」とか
知らないと「?」なメニュー まぁ なんとなく分かりますが
「あつあつ ひやひや」は讃岐うどん業界では宮武式呼称だとか
店によって「あつひや」とかあるみたいです
店によって「あつひや」とかあるみたいです
讃岐でもいろいろ系統があるようで...