代々木公園への花見散歩を兼ねて
以前から食べてみたかった
めんき やしま 行ってきました
目の前でうどんを打って出してくれる
手打ちの讃岐うどんやさん
大きな地図で見る
ジョギング中に行列を見かけ ずーっと気になっていました
調べてみると 以前は渋谷のセンター街の奥の方
(どじょう屋さん辺り)にお店があったそう(まったく知りませんでした...)
ビルの建て替えで閉店 そして去年の3月頃にここで復活
11:30の開店の5分前に到着
二人並んでいました(平日の方が混んでる?)
そしてすぐに開店 いいタイミングでした。
生じょうゆ天かす入りうどんのあつあつ(¥600)と
ゲソ天、野菜(の天ぷら)盛りを頼んでみる
私はあまりうどんに詳しくないので
偉そうな事は言えないのですが 美味しかった〜
(口を天ぷらで火傷しましたが...)
ちょっと自分には敷居が高く怖いイメージでしたが
まったくそんなことはなく
店内はアンティークで飾られ 値段もお手頃でした
また今度、他のメニューも食べてみたいところ
食後に代々木公園で歩きながら花見
やはりまだ満開とはいかないようです
今週の中盤以降が見頃だと思いますが
公園内は早くも花見客だらけでした
いつもの静かな公園もこの時期だけは
様子が違いますね...
以前から食べてみたかった
めんき やしま 行ってきました
目の前でうどんを打って出してくれる
手打ちの讃岐うどんやさん
大きな地図で見る
ジョギング中に行列を見かけ ずーっと気になっていました
調べてみると 以前は渋谷のセンター街の奥の方
(どじょう屋さん辺り)にお店があったそう(まったく知りませんでした...)
ビルの建て替えで閉店 そして去年の3月頃にここで復活
11:30の開店の5分前に到着
二人並んでいました(平日の方が混んでる?)
そしてすぐに開店 いいタイミングでした。
生じょうゆ天かす入りうどんのあつあつ(¥600)と
ゲソ天、野菜(の天ぷら)盛りを頼んでみる
私はあまりうどんに詳しくないので
偉そうな事は言えないのですが 美味しかった〜
(口を天ぷらで火傷しましたが...)
ちょっと自分には敷居が高く怖いイメージでしたが
まったくそんなことはなく
店内はアンティークで飾られ 値段もお手頃でした
また今度、他のメニューも食べてみたいところ
食後に代々木公園で歩きながら花見
やはりまだ満開とはいかないようです
今週の中盤以降が見頃だと思いますが
公園内は早くも花見客だらけでした
いつもの静かな公園もこの時期だけは
様子が違いますね...